今日の日記
2002年4月5日はじめまして。
今日から日記をつけます。
といってもあまり変化のない日常なので、日々思ったことをかいていきたいと思います。
自分の好きな音楽はR&B系だ。
高校の頃までは東京のラジオ番組をよく聞いていた。洋楽中心で日本人の音楽はあまり聞かなかったが、最近は本当にうまい人が多いと思う。
Scoop on somebodyは最近のお気に入りだ。
ライブとかはほとんど行かないが、彼らのは行ってみたいと思う。
就職活動も終わったので、そろそろどこか遊びに行こうとか思うのだが、なかなかいいところがない。
旅行もいいんだが、バタバタ忙しいのはやだし。
日本人の特徴としてよくいわれるのが、日本人はバカンスのとりかたが下手らしい。たしかに海外旅行していると、欧米人は一週間ぐらいおなじホテルでのんびり何もせずにゆっくりしている。一方でわれら日本人はせっかくきたのだからと憑かれたように歩き回る。
でも下手というのは違うと思う。
旅行の目的が違うからだ。日本人は観光で、欧米人は休息のためにきているからだ。
日本人は土着の民族なので家でしかゆっくりできない。
それを欧米人は日本人はカメラ片手にブランド品を求めて歩き回っていると馬鹿にするのは納得がいかない。
彼らのように人の文化を理解しないで自分の価値観で物事を考えるのは非常に腹が立つ。
パレスチナだって、アフリカ諸国だって彼等が介入して問題を複雑化させてる。
あんな国に振り回されている日本もむなしい。
今日から日記をつけます。
といってもあまり変化のない日常なので、日々思ったことをかいていきたいと思います。
自分の好きな音楽はR&B系だ。
高校の頃までは東京のラジオ番組をよく聞いていた。洋楽中心で日本人の音楽はあまり聞かなかったが、最近は本当にうまい人が多いと思う。
Scoop on somebodyは最近のお気に入りだ。
ライブとかはほとんど行かないが、彼らのは行ってみたいと思う。
就職活動も終わったので、そろそろどこか遊びに行こうとか思うのだが、なかなかいいところがない。
旅行もいいんだが、バタバタ忙しいのはやだし。
日本人の特徴としてよくいわれるのが、日本人はバカンスのとりかたが下手らしい。たしかに海外旅行していると、欧米人は一週間ぐらいおなじホテルでのんびり何もせずにゆっくりしている。一方でわれら日本人はせっかくきたのだからと憑かれたように歩き回る。
でも下手というのは違うと思う。
旅行の目的が違うからだ。日本人は観光で、欧米人は休息のためにきているからだ。
日本人は土着の民族なので家でしかゆっくりできない。
それを欧米人は日本人はカメラ片手にブランド品を求めて歩き回っていると馬鹿にするのは納得がいかない。
彼らのように人の文化を理解しないで自分の価値観で物事を考えるのは非常に腹が立つ。
パレスチナだって、アフリカ諸国だって彼等が介入して問題を複雑化させてる。
あんな国に振り回されている日本もむなしい。
コメント